ミダスメタル
ミダス メタルとは、塗装の概念を超えたメタルスキンと呼ぶにふさわしい「革新的」コーティング技術です。

ミダス メタルは、どのような対象物でも凹凸をそのまま活かして、金属のような外観、触感等、金属特有の質感を表現することができるコーティング技術です。
ミダス メタルでコーティングした表面は90%以上が金属そのものとなるため、色合いはもちろん、その感触や硬度もまさに金属そのものです。ミダス メタルは金属同様に、経年変化により酸化します。
また、再度磨き出しを行うことも可能です。下地材の小口や曲面への塗布仕上が可能です。
基本仕上はワックスフィニッシュで、表面にクリアーコーティングもできます。
塗布には
①スプレーによる塗布
②ローラーや刷毛による塗布
③こてによる塗布…等の方法があります。
12時間以上表面を乾燥させてから表面を研磨することにより、金属面に仕上がります。
また、研磨後に経年変化剤を使用しますと金属同様に表面が変色し、使用金属特有の色合いを醸し出します。
金属の種類 | コーティングできる下地材 |
---|---|
・真鍮 ・真鍮(金色) ・青銅 ・銅 ・亜鉛 ・ステンレス・スチール ・鉄 |
・MDF(中密度繊維板) ・OSB(配向性ストランドボード) ・木材 ・金属 ・ガラス ・プラスチック ・コンクリート さまざまな素材にコーティングが可能 |
*屋内用・屋外用等の用途・施工方法に合わせたミダス メタルの種類があります。
*現場施工は可能ですが、下地材や施工環境等の諸条件や事前確認、打合わせが必要です。